Techman協働ロボットとASPINAロボットハンドを用いた把持作業

Techman協働ロボットとASPINAロボットハンドの組み合わせて、色々なものを把持してみました。
今回の動画では、円筒部品を内径把持 / 外径把持で運ぶ様子もご紹介します。

製造現場や物流業界など、さまざまな業界でASPINAロボットハンドは活用が可能です。
協働ロボットの導入を検討されている場合は、ぜひともASPINAロボットハンドも一緒にご検討ください。
効率的な把持作業や自動化の実現に貢献します。

Techman 設定・接続に関するデータはこちら

今後も様々なモノの把持に挑戦していきますが、お客様からの「こんなモノは掴めるの?」というご要望にチャレンジしてまいりますので、お気軽に下記フォームからお問合せください。

お問い合わせフォームはこちら

レコメンド動画

電動2爪ロボットハンドによる部品把持

把持対象 : 金属の塊、基板、プラスチックケース、ケーブル束など

電動2爪ロボットハンドは四角形のワークに適しているので、基板や箱物などを安定してつかむことができます。

オートグリップによるチューブの把持

把持対象 : チューブ

チューブ把持を用いて、初期設定工数を削減できる事例を紹介しています。

オートグリップによる重りと紙コップの把持

把持対象 :重り、紙コップ

新機能「オートグリップ」で重りと紙コップの把持を紹介いたします。オートグリップ機能ON /OFFでの把持動作を比較しています。

活用事例トップへ戻る